真々田弘・三回忌の集い ~ママさんの作品を観て語り会う会~

この10月14日、ママさんこと真々田弘が逝って2年となります。

一般的には、ここで三回忌の法要を、ということになるのだと思いますが何をやれば故人が楽しんでくれるかな…と考えたときに浮かんできたのが

映像作品について、楽しそうに、時に熱くなりながら語りっていた生前の表情でした。

そこで、親しい友人とも相談し、生前の真々田ディレクターの作品を見ながら語り合う会を下記の通りささやかに開きたいと思います。

ママさんが残した作品のテーマは多岐にわたりますが、今に繋がる問題も多く、報道ディレクターとしての故人の想いを知っていただく機会にもなればと思います。

日時:2025年10月19日(日) 13:00~17:00 ※作品視聴は14:00~ (出入り自由)

場所:神保町・月花舎 東京都千代田区神田神保町3-5 http://gekkasha.modalbeats.com/

 

沢山の皆さんにお集まりいただき、無事に三回忌の集いを終えることができました。

心から感謝申し上げます。

【皆で視聴した真々田ディレクター作品】

『ラビン暗殺~ユダヤ右派過激派の系譜~』(1995年「サンデープロジェクト」ABC/テレビ朝日)

『ふたりのさっちゃん~今は戦前 それとも戦後?~』(2006年「NNNドキュメント」YTV)

記録映画『母が燃える時~ポリオ生ワクチン輸入運動の記録~』(1988年・日本電波ニュース社制作)